北海道八雲養護学校
 

北海道八雲養護学校PTA

 本校のPTA活動について、ご紹介します。
 北海道八雲養護学校PTA会則

 
PTA活動
2019/04/27

平成31年度 PTA総会を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by 八雲養護学校担当者3

 第1回保護者参観・懇談に併せて今年度のPTA総会を行いました。
 総会では、30年度の事業及び会計・監査報告の後、今年度の事業及び会計予算案が審議されました。その中で、例年10月の学校祭で行われていたPTAバザーを、今年度は6月8日の体育祭に併せて行うことになりました。
 また、11月に行われる閉校記念式典では受付等のお手伝いもお願いすることになります。
 新役員には、会長・副会長・監査とも、高等部の保護者から選出されました。
 今年度のPTA活動にご協力をよろしくお願いいたします。(担当 極檀)
15:34
2018/06/09

PTA昼食会を行いました。

Tweet ThisSend to Facebook | by 八雲養護学校担当者
 体育祭の後にPTA昼食会を行いました。
 6家族15名の保護者に参加をいただき、体育祭の様子をビデオで振り返りながら、昼食をとりながら、懇談を行いました。
 次回は10月6日(土)に予定しております。積極的な参加をお待ちしております。(担当:塩本)
15:54
2018/04/28

平成30年度 PTA総会を行いました。

Tweet ThisSend to Facebook | by 八雲養護学校担当者
第1回保護者参観・懇談に併せてPTA総会を行いました。

 PTA総会では、保護者は7家庭に出席いただき、29年度事業及び会計報告、監査報告の後、30年度事業及び会計予算案の審議を行いました。
 また、30年度の新役員を選出し、会長に高等部保護者、副会長に中学部保護者、監査に高等部保護者がそれぞれ選出されました。
 今年度もPTA活動にご協力をよろしくお願いいたします。(担当:塩本)
15:47
2017/10/17

ベルマークの残高が19,628点となりました。

Tweet ThisSend to Facebook | by 八雲養護学校担当者
皆様に協力いただいているベルマーク運動ですが、現在の残高が19,628点となりました。引き続き、ご協力をお願いします。(担当:塩本)
08:00
2017/10/07

PTA昼食会・PTAバザーを行いました。

Tweet ThisSend to Facebook | by 八雲養護学校担当者


10月7日に行われた学校祭においてPTAバザー及びPTA昼食会を行いました。
PTAバザーでは皆様からお寄せいただいた物品を販売し、7,430円を売り上げることができました。収益はPTA活動に活用させていただきます。
またPTA昼食会には7家族17名の参加をいただき、近況や学校祭での様子等が話されました。(担当:塩本)


16:45
2017/06/10

PTA昼食会を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by 八雲養護学校担当者
 体育祭に引き続き、PTA昼食会を行いました。
 昼食会には7家族15名にご参加いただき、体育祭や最近の様子について懇談を行いました。
 次回は10月7日(土)の学校祭に合わせて行う予定ですので、是非ご参加ください。(担当:塩本)
16:00
2017/06/09

第17回合同大会のご案内

Tweet ThisSend to Facebook | by 八雲養護学校担当者

 第52回北海道特別支援教育振興大会・第42回北海道特別支援教育関係PTA研究大会・第17回合同大会が次のとおり10月14・15日に帯広で行われます。
 保護者の皆様で、参加を希望される方は学校までご連絡ください

1 大会主題
 「障がい児・者の豊かな学びと社会参加を求めて」
 ~豊かに学び生きがいのある生活を実現する家庭・学校・地域社会の支援の在り方~

2 期日 平成29年10月14日(土)~15日(日)

3 会場
 帯広市民文化ホール小ホール(帯広市西5条南11丁目48-2)
 とかちぷらざ(帯広市西4条南13丁目1)

4 日程
(1)第1日目 10月14日(土)
 11:30~ 受付
 12:30~ 開会式・顕彰式
 13:20~ 体験発表
 14:40~ 分科会(~17:00)
 18:00~ 懇親会(~20:00)
(2)第2日目 10月15日(日)
  9:10~ 受付
  9:30~ 講演
 11:00~ 全体会
 11:50~ 閉会式(~12:00)


10:00
2017/04/29

PTA昼食会・PTA総会を行いました。

Tweet ThisSend to Facebook | by 八雲養護学校担当者

 第1回保護者参観・懇談に併せてPTA昼食会及び総会を行いました。

 PTA昼食会には8家族15名が参加し、自己紹介と近況等についての情報交換などを行いました。次回は6月10日の体育祭に併せて行う予定です。

 PTA総会では、28年度事業及び会計報告、監査報告の後、29年度事業及び会計予算案の審議を行いました。
 会則の改訂を行い、会長や副会長について、高等部から選出することとなっていたものを全学部の保護者より選出することとしました。
 また、29年度の新役員を選出し、会長に高等部保護者、副会長に中学部保護者、監査に高等部保護者がそれぞれ選出されました。
 今年度もPTA活動にご協力をよろしくお願いいたします。(担当:塩本)


17:14
2016/10/29

PTA昼食会を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by 八雲養護学校担当者
第2回目の保護者参観・懇談日に合わせてPTA昼食会を行いました。
今回は、11名のご家族の方に参加いただきました。
昼食会では、八雲病院の移転に伴う学校の機能移転についての説明と先日のPTA大会の報告がされました。(文責:塩本)
15:38
2016/10/08

PTA昼食会を行いました。

Tweet ThisSend to Facebook | by 八雲養護学校担当者
学校祭に合わせてPTA昼食会を行いました。
20名のご家族に参加いただき、学校祭ステージ発表の感想などをお話ししていただきました。

次回は10月末の保護者参観日に実施予定です。今年度最後となりますので、ぜひご参加ください。
16:57
2016/10/08

PTAバザーを行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by 八雲養護学校担当者
学校祭に合わせてPTAバザーを行いました。ご協力ありがとうございました。
おかげさまで売り上げが3,710円となり、PTA活動費として活用させていただきます。

16:50
2016/07/21

合同大会のご案内

Tweet ThisSend to Facebook | by 八雲養護WEB管理者
第51回北海道特別支援教育振興大会・第41回北海道特別支援教育関係PTA研究大会・第16回合同大会のご案内

1 大会主題
 「障がい児・者の豊かな社会参加を求めて」
 ~生きる力を育む家庭・学校・地域社会の支援の在り方~

2 期日
 平成28年10月22日(土)~23日(日)

3 会場
 岩見沢市民会館・文化センター「まなみーる」

4 日程
(1)1日目
 11:45~12:30 受付
 12:30~14:20 開会式・顕彰式・体験発表
 14:30~17:00 分科会
 18:00~20:00 懇親会

(2)2日目
  9:10~9:30 受付
  9:30~10:55 講演
 11:00~11:50 全体会
 11:50~12:00 閉会式

詳細は先日お送りしました文書をご覧ください。
問い合わせ、参加申込は学校までご連絡ください。(塩本)
09:00
2016/06/11

PTA昼食会を行いました。

Tweet ThisSend to Facebook | by 塩本 岳彦
 体育祭に合わせて、PTA昼食会を行いました。
 今回は7家庭12名の保護者に参加いただき、自己紹介とお子さんの様子などについてお話ししました。
 次回は10月8日(土)の学校祭に合わせて行う予定ですので、是非ご参加ください。(塩本)
16:00
2016/04/30

PTA総会を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by 塩本 岳彦
 授業参観・保護者懇談日に合わせてにPTA総会が行い、昨年度の事業・決算報告の後、今年度の事業計画、予算案の承認や役員の選出などが行いました。
 昨年度のPTA昼食会への参加について質問を頂きました。昨年度は体育祭時に8家庭、学校祭時に9家庭、参加をいただきました。今年度も引き続き実施し、保護者同士でお話しする機会にできればと考えております。
 今年度の事業計画では体育祭、学校祭、第2回保護者参観・懇談日に昼食会の実施や、学校祭でのPTAバザー、リングプルやベルマークの収集など昨年度に引き続いて行うことになりました。
 28年度予算の60周年積立金について質問を頂きました。来年度が本校の開校60周年で区切りの年であることから、記念誌の作成や式の開催等が考えられます。しかし病院移転のこともあり具体的な内容は未定です。内容が定まらないままですが、経費についてあらかじめ積み立てさせていただければと考えております。
 また、ベルマークの点数は4月時点で18,605点となっています。(ベルマーク教育助成財団に送付し、確認済みの点数)
 新役員も会長、副会長、監査をそれぞれ選出しました。
 本年度も可能な範囲で、学校行事への参加及びPTA活動への御協力を引き続きよろしくお願いいたします。(塩本)
16:00
2016/04/25

ベルマーク活動へのご協力ありがとうございます。

Tweet ThisSend to Facebook | by 塩本 岳彦
 3月末時点で集まったベルマークをベルマーク教育財団に送り、検収が終了しました。
 現在のベルマーク残高は18,605点となりました。

 引き続き、ベルマークの収集にご協力いただけるよう、お願いします。(塩本)
12:00
2015/10/20

ベルマーク活動へのご協力ありがとうございます

Tweet ThisSend to Facebook | by 塩本 岳彦

 ベルマーク活動へのご協力ありがとうございます。

 現在の点数は、16,503点となりました。

 引き続き、ご協力よろしくお願いいたします。
 また、EPSONやCanonのプリンタのインクカートリッジもベルマークの点数になりますので、学校までお持ちいただければと思います。(文責:塩本)
12:00
2015/10/10

PTA昼食会・PTAバザーを行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by 塩本 岳彦
 学校祭に合わせてPTA昼食会を行いました。
 今回は時間が限られていたため、昼食を食べながら自己紹介を行いました。
 合わせて、来週旭川で行われるPTAの合同大会の参加者、10月31日に予定されている保護者懇談・参観日についての連絡を行いました。

 PTAバザーは保護者や地域の皆様よりいただいた物品の販売を行いました。
 今回の売り上げは4530円となり、PTA活動で活用させていただきたいと思います。
 品物の提供、及び購入していただきありがとうございました。(文責:塩本)

17:32
2015/06/13

PTA昼食会を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by 塩本 岳彦
体育祭終了後、会議室にて昼食会を行いました。
保護者の方が13名、教員が6名参加し、体育祭のビデオを見たり、学校での様子を話すなど和やかに行われました。(塩本)

15:50
2015/05/02

PTA総会を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by 塩本 岳彦
 保護者参観・懇談日に今年度のPTA総会が行われました。昨年度の事業・予算の報告の後、今年度の事業計画、予算案の承認や会則の一部改定、役員の選出などが行われました。
 会則の改定では、(1)措置費で対応している児童生徒についてPTA会費の免除を行うこと、(2)卒業生への記念品は高等部を対象として一人3,000円以内とすることとなりました。
 事業計画では体育祭、学校祭、第2回保護者参観・懇談日に昼食会の実施や、学校祭でのPTAバザー、リングプルやベルマークの収集など昨年度に引き続いて行うことになりました。
 新役員も高等部1年生の保護者より選出されました。
 本年度も可能な範囲で、学校行事への参加及びPTA活動への御協力を引き続きよろしくお願いいたします。(塩本)

15:49
2014/10/26

PTA合同大会が行われました

Tweet ThisSend to Facebook | by 塩本 岳彦
 10月25、26日にホテルライフォート札幌を会場に、第49回北海道特別支援教育振興大会、第39回北海道特別支援教育関係PTA研究大会、第14回合同大会が行われました。
 本校からは、小林校長、二上教頭、塩本の3名が参加しました。
 今回の大会は、「障がい児・者の豊かな社会参加を求めて~生きる力を育む家庭・学校・地域・社会の在り方」を主題とし、顕彰式や卒業生による体験発表、分科会に分かれての報告と協議、講演が行われました。
 体験発表では、盲学校、聾学校、高等養護学校及び本校の卒業生4名から在学中から卒業して現在のことについて話されました。本校の卒業生からは、在学中に社会に出て人のためになりたいことや病院を出て生活したいことを担任等と相談したことや、地域生活をするにあたって様々な関係機関に連絡し、環境を整えてきたこと等が話されました。またNPO法人を立ち上げ、同じように障害を持った方々をサポートしていることや、今後も自分ができることを行っていきたいことが話されていました。
 分科会の進路指導部会(肢体不自由・病弱分科会)では、2校より提言がありました。山の手養護学校からは、進路指導の状況や保護者の役割について、卒業後の施設利用において病弱の生徒が利用しやすい場所がないことなどが出されました。真駒内養護学校からは高等部卒業に向けての在校中の取り組みの紹介やキャリア教育の取り組みが出されました。その後グループに分かれて情報交換等が行われました。
 講演では、障害者雇用や就労系福祉サービスの状況などについて話された後、卒業に向けてのお子さんとの関わりについて、意欲を引き出すことやセールスポイントはどこか考えること、自分の子どもにはできないことがなぜできないかを感覚的ではなく少し科学的に考えることなどが話されました。

 他校の様々な取り組みを知ることや、情報交換や関係を広げる良い機会になったかと思っております。来年度の大会は旭川で開催されます。PTAの皆様には積極的に参加していただければと思います。(塩本)


14:50
2014/10/04

PTAバザーを行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by 塩本 岳彦

 学校祭にてPTAバザーを行いました。
 みなさまからお寄せいただいた品物を販売し、3,370円を売り上げることができました。
 売り上げはPTA活動で活用させていただきます。ありがとうございました。(文責:塩本)
15:22
2014/08/06

ハロウィック水泳法講習会を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by 塩本 岳彦
 8月5日、6日と八雲町温水プールにてハロウィック水泳法講習会を行いました。
 今回の講習会では、日本ハロウィック協会より2名の講師をお招きし、講義及び実技を行いました。
 講義は、次のような内容が行われました。
  1. Halliwick Conceptによる水中活動について   
    • 水中での運動の種類や生理学的変化、効果など   
    • ハロウィック水泳法の特徴について   
    • 水中活動時の留意点について
  2. 10ポイントプログラムについて
  3. 水中での呼吸コントロール
  4. なぜ浮き具を使わないのか
  5. 補助とプログラム
  6. プールに参加するスイマーへのプログラム作成

 実技では、ヘルパー(介助者)とスイマー(子ども)をそれぞれ交代しながら行いました。

 ハロウィック水泳法は誰もが安全に楽しく水中での活動ができるように考えられており、水の特性を活用しながら最小限で適切な補助によりスイマーの力を引き出せるように作られています。今回の講習会でこれまでの実践を基に理論的な面などをさらに学ぶことができ、今後の水泳授業に生かしていきたいと思います(文責:塩本)


17:19
2013/11/28

有意義だった特P連合同大会(室蘭大会)

Tweet ThisSend to Facebook | by 塩本 岳彦
 10月19日(土)、20日(日)に特P連の合同大会にPTA会長と共に参加して参りました。
 1日目は、顕彰式、特別支援学校卒業生の体験発表、午後から部会と続きました。

 体験発表では、3名の発表がありました。高等盲学校専攻科理療科を卒業された吉成さんは、片眼を失明しており、高校卒業後、福祉系の専門学校を目指しますが、片眼が見えないという理由で入学を断られ、辿り着いたのが理療科だったそうです。現在は北海道リハビリテーションセンターに勤務しており、車の運転はもちろんのこと、ご家族もいて、今は「父として子どもに笑われない人生を送りたい」とお話ししていました。
 高等聾学校を卒業された前田さんは、「ろう者の弱点とは」と題して、TPOに弱いこと、「書く」力が弱いことについて語ってくれました。その中で「見てわかる」情報の必要性や分からないことはその場ですぐに説明を受けることの大切さについて話してくれました。また、ろう者は格助詞が苦手だそうで、それ故に「書く」力の重要性について、生活面や筆談というコミュニケーション面から語ってくれました。
 伊達高等養護学校農業科を卒業された大畑さんは。自立型のグループホームで生活しながら生協のバックヤードで働いているそうです。一日や週のスケジュールを自己管理することが大変なことや、共同生活では協調性が大事であることなどを語っていました。現在は、通信で高校の卒業の資格取得に挑戦していることや、将来は車の免許と調理師免許を取得したいという夢を語っていました。

 部会は、進路部会(肢体不自由・病弱)に参加し、白糠養護学校から「進路指導の実際」、函館養護学校から「高等部卒業の明るい未来に向けて」という提言がなされました。協議は「行ってみたいあんなとこ。あったらいいなこんな支援。進路について夢を語ろう!」などの柱を立て、保護者の方を中心に様々な思いが語られました。

 2日目は、社会福祉法人「伊達コスモス21」の総括事業管理者である大垣氏より「障がいが重くても 年を重ねても 地域で暮らす~重度重複障がい者のケアホーム『野ぶどう』~」という演題で講演がありました。その中で、伊達市では、8~9事業所当たり1名以上の障害者を雇用しており、全国的にいっても高い障害者雇用率だそうです。また、グループホームも66カ所あることが話されました、現在、全国的に増え続けているグループホームについては、障害者のケアをグループホームの世話人に丸投げしているケースが多く、世話人の精神的負担も大きい状況だそうです。「コスモス21」では、改めてグループホームの在り方を問い、健常者や障害者に関係なく、誰もが利用しやすい生活しやすいグループホームについて考えてきたそうです。根本としては、障害があるなしに関係なく普通に生活する人が嫌なことは、当然障害がある方にとっても嫌なことであると押さえ、取り組んでいるそうです。そのため、世話人との情報共有を1日数回行い、利用者にとってよい環境となっているか、世話人が疲弊していないかなど、チェックできる体制を整えているそうです。また、グループホームという共同生活においては、利用者間のトラブルが合ったり、お互い人間ですからどうしても合わない人もいます。そういう場合は、引っ越しも率先してさせるそうです。「スタッフは、引っ越しならその辺の業者に負けないくらい上手になりましたよ」と話していました。
 大垣氏からは、まだまだ様々なお話をいただきましたが、紙面では書ききれないので、大会集録が届きましたら、皆さんにどこかでご紹介できればと思っています。
 有意義な大会であり、来年もとても楽しみです。皆さんも是非来年はご参加ください。(原田)
大会の様子
12:45
2013/10/16

学校祭PTAバザーのご報告

Tweet ThisSend to Facebook | by 塩本 岳彦
バザーの様子
例年恒例の PTA バザーが行われました。短い時間でしたが来場の皆さんの協力で盛会の中終了しました。今年度は、八雲町の住民の方からも物品の提供がありました。ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。



20:34
2013/05/02

PTA総会が行われました

Tweet ThisSend to Facebook | by 八雲養護WEB管理者

PTA総会の様子
 本日、13時よりPTA総会を開催しました。
 PTA会長からのあいさつ、学校長からのあいさつと学校経営方針の説明、新赴任者の紹介に続き、規約改正、24年度活動報告及び会計報告、監査報告、25年度活動計画及び予算案の審議、新役員の選出を行いました。
 今年度も引き続きプルタブの回収を行い、またベルマークの回収も行うこととなりました。
 新年度を迎えて、気持ちも新たに活発なPTA活動にしたいと思います。

 今後とも八雲養護学校PTAをよろしくお願いします。(文責:塩本)


17:30
2012/10/14

第12回合同大会が行われました

Tweet ThisSend to Facebook | by 塩本 岳彦
 平成24年10月13日・14日に小樽高等支援学校にて第47回北海道特別支援教育振興大会・第37回北海道特別支援教育関係PTA研究大会・第12回合同大会が行われました。
 本大会は『障がい児・者の豊かな社会参加を求めて』~生きる力を育む家庭・学校・地域社会の支援の在り方~を大会主題に、顕彰式、本人からの体験発表、テーマごとに7つの分科会、「障害者総合支援法制定に向けて」の講演などが行われました。
 本校からは木村校長、堀濱、塩本と保護者の葛西さんと庭田さんの5名が参加しました。

 顕彰式では八雲養護学校後援会の川合幸治様へ、長年にわたり会長及び副会長を務めて頂いたいただいことより顕彰がされ、他にも13名、1団体が顕彰を受けました。

 本人からの体験発表では、盲学校卒業後に大学に進んだ方より大学生活について、ろう学校を卒業して、企業に就職した方より社会人になって学んだことについて、高等養護学を卒業して、就労移行支援を利用されている方よりぼくの夢について、養護学校を卒業後大学院を終了され弁護士になられた方より弁護士冥利についてお話がありました。

 分科会は進路指導部会が、視覚障がい、聴覚障がい、肢体不自由・病弱、知的障がい(義務併置校)、知的障がい(高等部単置校)の5分科会と、医療的配慮部会、地域支援部会の合わせて7つに分かれ、各2校の提言と協議が行われました。
 本校からは進路指導部会肢体不自由・病弱分科会で塩本より進路の状況と進路への取り組みを提言し、協議では子どもの将来に対しての不安と、学校と地域、地域医療のかかわりについて意見が交わされました。

 講演会では、障害者総合福祉法の制定に向けて、これまでの歴史や、福祉サービスがどのように移行するのか、また総合福祉部会での検討の経過や提言についてなどがお話しされました。

 来年度は室蘭地区で秋に開催される予定となっています。

19:21
2012/05/02

平成24年度PTA総会

Tweet ThisSend to Facebook | by Netcommons管理者

本日、13:00~14:00の日程でPTA総会を開催しました。
役員の顔触れも変わり、気持ちも新たに活発なPTA活動にしたいと思います。

旧役員のみなさんには大変お世話になりました。今後とも八雲養護学校PTAをよろしくお願いします。


15:38
2011/10/17

第11回合同大会 in 帯広

Tweet ThisSend to Facebook | by Netcommons管理者

 平成23年10月15~16日の2日間、帯広市で第46回北海道特別支援教育振興大会・第36回北海道特別支援教育関係PTA研究大会の合同大会が開催されました。本校からは、木村校長とPTA事務局の森屋が参加しています。
 前PTA会長の佐藤さんが、これまでの活動への功績を讃えられ顕彰を受けられました。
 医療的ケアの分科会では、本校を含め道内各校の現状報告と課題などが話し合われました。
 次年度の合同大会は、平成24年10月に小樽高等支援学校を会場にして行われる予定です。


17:41
2010/04/30

平成22年度 PTA総会開催

Tweet ThisSend to Facebook | by Netcommons管理者
 4月30日(金)授業参観日があり、その後来校された保護者の皆様と教職員が参加しPTA総会が行われました。昨年度の事業報告決算報告から、今年度の事業計画、予算案を審議し承認を得られました。最後に、昨年度に引き続き役員を引き受けてくださった皆様に心から感謝の拍手を贈り総会を終えました。
 今回総会に参加できなかった保護者の皆様には5月の通信物に総会資料を同封いたしますのでご確認頂きますようよろしくお願い致します。
17:43
2010/03/24

「第2回 茶話会」

Tweet ThisSend to Facebook | by Netcommons管理者
 第2回目「茶話会」を年度内最後の行事にあたる「卒業式」終了後に開催しました。
 当日は、保護者10名、教諭7名の参加があり、「卒業式の感想」「今後の茶話会のあり方」「バザーについて」「より保護者からの意見、声を聞く場の工夫」等、沢山のご意見を頂きました。
 今回の茶話会の貴重なご意見を少しでも次年度に反映できるようにしたいとPTA役員をはじめ事務局としても考えております。今後ともPTA活動へご協力をお願い致します。
17:44